2020.06.3
未分類みなさんこんにちは!
本日担当はブログ管理人Tです。
最近は社員それぞれの個性の垣間見えるブログを週3ペースであげています。
それぞれの家での過ごし方を中心に書いてもらっています!
ワントゥワン東京インスタグラムも営業社員中心にどんどん投稿しています。
毎日の四字熟語、結構知らない言葉もあり勉強になりますよ〜
先週は初めてのインスタライブも行いました!
また今週も配信する予定です!!
ぜひフォローしてくださいね
下記よりチェック↓↓↓↓
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
今日は私の趣味について書きたいと思います。
私の好きなもののひとつに「ドキュメンタリー」というものがあります。
映画でもテレビでも書籍でも「ドキュメンタリー」や「ノンフィクション」というカテゴリーにとてもとても興味があります。
普段覗き見ることのできない場所や、経験、そして事実を
映像や写真や文字で体験させてくれます。
その「リアル」に惹きつけられるのだと思います。
心に残る言葉や場面がいくつもありました。
その中でも秀逸なものをいくつか紹介したいのですが、
長くなりそうなので1つだけご紹介します。
テレビ東京で過去に放送されていた
「ハイパーハードボイルドグルメリポート」
という番組と、その書籍です。
https://www.tv-tokyo.co.jp/hyperhard/#jikaiyokoku
ディレクターの男性が一人で世界のヤバい場所へ行き、
「あなたのご飯を見せてください」と現地のヤバそうな人に頼みます。
ヤバい場所は世界各国さまざまで、
「リベリアの元少年兵が暮らす墓地」
「台湾マフィアの会合」
「ロシアのカルト教団村」
「アメリカのギャングの街」
などなど。
とにかく
”ヤバい世界のヤバい奴らのヤバい飯”を見ることのできる番組なのです。
全てが衝撃なので少しでも興味のある人は見てみてください。
生きることとは何か を考えさせられます。
ご飯を見せてくれた人の生活を見聞きし、「今幸せですか?」と聞きます。
とにかくすごいです。とりあえず見て欲しい。
まったく違う生活をしている人々も私も同じ「人」なんだと感じました。
生きるために食べる。
わたしには刺さりました。いい番組です。
そして、最近書籍もゲットしました。これがまたまた面白い!
さらに詳しく(映像でカットされていたところも)書いてあり
こちらも映像を見た後読んでもらうと最高です。おすすめです。
好きなものについて話し出すと長くなってしまうので今日はこの辺で。。
興味がある方は
本編はParavi(パラビ)やアマゾンプライムで一部見ることができます
スピンオフ番組もYouTubeで見られますので併せてぜひ〜
T
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
ワントゥワン東京はインスタグラムも毎日随時更新中!!
過去のワントゥワン東京の日常写真など、どんどんUPしています。
↓↓↓↓チェックしてくださいね↓↓↓↓
☆ワントゥワン東京Instagram アカウント★
https://www.instagram.com/onetoone_tokyo/?hl=ja