2018.09.19
未分類こんにちは!
東京はすっかり涼しくなりましたね。
お昼は晴天なのに夜になると突然豪雨が降ったりと、
つかめない天候が続いていますね。
季節の変わり目です。体調に気を付けましょうね。
さてさて、前回のブログで鎌倉旅前半をお伝えしましたが
今回は後半です。
いよいよ目的の「そば打ち体験!!」です☆
クライマックスはそば打ち体験です♩♬
期待を膨らませていざ入店!
今回は栞庵さんへお邪魔しました♪
体験は私たちだけ!貸切でした!!!
店主の方とご挨拶をし
エプロン・三角巾・手ぬぐいなど装着し用意していきます
手洗いを済ませいざ蕎麦打ち台の前へ・・!
道具を見るだけでテンションが上がってしまいます!!
そば粉を混ぜてこねていくところから始まり
少しずつまとめていき
ひとつの丸にしていきます
それから生地を伸ばしていきますが
均等に伸ばしていくのがとても難しい!
店主さんの助言をいただきながら、おそるおそる伸ばしていき、
そして最後に切っていきます・・
これまた切るのが難しい;
慣れるまでは至難の技でした
やはり蕎麦打ちの工程ひとつひとつを切り取っても
簡単なものではありません
全てがとても繊細な作業だと感じました!
前からお蕎麦屋さんをやりたいとふんわりした憧れがあったのですが
まずは修行を積まなくてはいけないと身をもって感じた次第です・・。
切った後は好きなおそばの束を選び
あとは店主にお任せし、私たちは席へ戻ります。・○
打ち立てのお蕎麦はメニュー表から好きなメニューを選びすぐに食べられるのです!
こちらが出来上がりです↓
せいろそば
すだちそば
いつかはそば打ちをしたいなと思ってはいましたが
自分で打ったお蕎麦を食べられる日が来るなんて、感極まってしまいました。。
こうして鎌倉 蕎麦打ちの旅は終わったのでした!!
皆様もぜひ、そば打ち体験に行ってみてはいかがでしょうか??
自分で打ったお蕎麦を食べるのは格別なものがありますよ◎
過ごしやすい気候になってきましたので鎌倉散策も絶好の季節だと思います♪
そんなこんなで弊社スタッフの日常をお伝えしてきましたが
9月もまだまだお仕事あります!!
よろしくおねがいします!!