2017.02.10
コラム初めての仕事では、様々な疑問や不安を抱くものです。例えば、横浜など関東でイベントスタッフやライブスタッフとして働きたい場合、ライブスタッフの仕事にはどのようなメリットがあるのか気になる人もいるでしょう。また、ほかの仕事にはない特徴はあるのかという点も、気になるポイントの一つです。
そこでこちらでは、ライブスタッフの仕事のメリットについて紹介します。仕事のミスマッチを防ぐためにも、求人に応募する前に仕事の詳細を確認しておきましょう。
ライブスタッフとして働いた場合に得られるメリットを紹介します。
ライブスタッフは、イベントやライブが行われる会場の設営から運営、撤去までの一連の作業の仕事に参加します。そのため、普段は見られないライブ設営、ライブ会場の裏側を見ることができるので非常に貴重な経験になるでしょう。
自分が観客としてライブに参加している時とは異なる視点でライブ会場の内部に関われることは、音楽や演劇といったエンターテイメントが好きな人にとっては大きな魅力になります。
ライブスタッフのアルバイトは、決まった曜日に出勤する必要はありません。会社から紹介されたライブやイベントの仕事から、スケジュールが合うものに参加することができます。
一定期間だけ、1日だけなど、自分のスケジュールに合わせて求人を選んで働けることは大きなメリットです。飲食店や小売業などでアルバイトをした場合、シフトが固定されていたり、休暇を取りたくても希望が通らなかったりする場合があります。ライブスタッフのアルバイトは自分の都合を最優先にして働けるため、ほかの仕事などが忙しい人でも働きやすいことが魅力です。
ワントゥワン東京は、横浜をはじめ関東のイベント会場やライブハウスでの整理・案内業務、機材の搬入出や舞台の設営などの運営業務をトータルサポートしている会社です。現在12,400名ほどのスタッフが登録しており、横浜や東京など関東地方のイベント会場で働いています。ライブスタッフのアルバイトの求人を探している方、普段経験できないような刺激がほしい方、音楽関係の仕事がしたい方などにおすすめです!
ライブスタッフとして働くメリットは、1日だけ、数日だけなど自分のスケジュールに合わせられることが挙げられます。また、イベントやライブが好きな人にとって、観客とは異なる立場でライブに関われることが大きなメリットです。ライブスタッフのアルバイト求人を探すために、まずはコンサートやイベント運営会社に登録しましょう。
ワントゥワン東京は、パシフィコ横浜、コンサートホールやライブハウスでの案内業務、機材の搬入出や舞台の設営など運営業務をトータルサポートしている会社です。横浜など関東でライブスタッフとして働きたいと考えている方は、ぜひワントゥワン東京へお問い合わせください。
会社名 | 株式会社ワントゥワン東京(ONE to ONE TOKYO) |
---|---|
代表取締役社長 | 高野繁和 |
設立 | 平成25年7月25日(2013年) |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目12−11 赤坂甲陽ビル3F |
TEL | 03-6441-2341 |
FAX | 03-6441-2342 |
スタッフセンター住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目12−11 赤坂甲陽ビル2F |
スタッフセンターTEL(応募者専用) | 03-6441-2344(ご登録についてのお問い合わせは、こちらの番号へおかけください。) |
URL | https://onetoonetokyo-jp.com/ |
業務内容 |
|